電話ボックスって見なくなりました。使われないものね。もし・・・ 「今日この頃では、二~三年ごとの乱気流ではなく、月々、日々の乱気流である。もはや誇張でもなんでもなく、われわれは日々乱気流の渦中にある。『今日なにかあった?』が日常の挨拶となった。」P.F.ドラッカー誰もが集客は苦労の連続です! でも、低空飛行が続くなら、『電話ボックス』や『ワープロ』を使っていませんか? 時代は変わり続けています。・・・ 続きを読む 永続的にアクセス数と集客を増やす“エバーグリーンコンテン・・・ 2024年03月02日 約3カ月目から、自然検索からの集客が目に見えてきます。トップページよりも流入が多いページがどれくらいあるのかが重要です。志賀塗装株式会社様には3つあり・・・ 続きを読む 今スグです。集客を改善できる秘訣があります! 「クチコミ」を増やすだけじゃダメなんです。メインの集客イベントで失敗したら辛いですよね。それも3回連続だったら……それは2023年8月に起きました。そして10月には、集客が全盛期の8割に回復しました。集客が回復した理由は、Googleビジネスプロフィールの設定を整えたからです。クチコミを増やすだけでは、まったくの不十分です。・・・ 続きを読む 2024年、注目の集客キーワード! 広告して顧客を集める時代は収束していく。繰り返しお伝えているとおり、集客は垣根を超えた『クチコミ』の時代に突入しています。その代表的なツールがGoogleビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス)です。その集客効果は、皆様のご存じの通りでしょう。さて、2024年の集客に役立つキーワードです。知らないキーワードがあると、集客・・・ 続きを読む 集客の原理原則! 「基本と原則に反するものは、例外なく時を経ず破綻する」P.F.ドラッカー分かっちゃいるけれど、どうしても……過去の栄光を手放せない……「広告すれば集客できた……」「まわりを真似れば集客できた……」「コロナ禍でテレワークが増え、家の需要が増えていた……」ところが、コロナ禍が収束してきた今、集客で苦労するようになった……・・・ 続きを読む 今! 集客のキーワードは『サイテーション』 以前ご紹介した、工務店様のイベント集客の成功事例。そのWebプレスリリースからこんな有名なマスコミのニュースサイトに掲載されました。だから、近所の新規客が100組集まったのです。今! 集客のキーワードは『サイテーション』です。『サイテーション』引用や言及といった意味。サイテーションとは、ネット上で企業・・・ 続きを読む 『専門家がチャンス!』お客様が自然に集まる仕組み! 集客に大きな役割を果たすGBP(グーグルビジネスプロフィール)。その上でご存じですか? 以下のキーワードで検索すると、GBPに別の整体院が表示されます。『整体』『整体 骨盤矯正』『整体 腰痛』『整体 小顔矯正』『整体 交通事故』そうです。例えば、・・・ 続きを読む 2023年! このチラシでホームラン。2024年も行けそ・・・ 今年の前半にご紹介したチラシです。『節電窓』というキャッチコピーで決まりだよね!志賀塗装株式会社、志賀晶文社長。チラシづくりの天才です。時代に合わせて、キャッチコピーを工夫すれば、変化という時代の波の先頭に立てます。私たちは、変化を利用して起業した。変化を利用して成長した。その繰り返し・・・ 続きを読む 冬季休業のお知らせ 2023年12月28日 平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。冬季休業日についてご案内申し上げます。冬季休業日:2023年12月29日(金)から2024年1月3・・・ 続きを読む 1日のイベントに303名集客! 100組が新規! 顧客が・・・ ある工務店の二代目からメッセージが届きました。100組の新規を集客。このご時世です。嬉しいはずです。Webプレスリリースの影響もあったと思います。先代は現在会長職。1990年代は、毎週のように見学会チラシを新聞折込。それぐらい強烈な集客力があったんです。ところが、集客が減ります。そして、いつしか、これまでのやり方が全・・・ 続きを読む Page 5 of 60‹ Previous123456789Next ›Last »