初対面では比較が終わっている!独走するマーケティング。反・・・

こんな経験はありませんか?・「最初から御社にお願いしようと考えていました」・「説明の前から、御社にお願いしたいと決めていました」・「他社はまったく考えていませ・・・

集客・契約は『絶対的価値』の提供が必須。『相対的価値』だ・・・

顧客は、何を価値あるものと考えているのでしょうか?価格?費用対効果?性能?安全性?耐久性?デザイン?・・・

資料請求をやめた建築会社の成功戦略|成約率と業務効率が改・・・

成果の上がらないことはやめる。廃棄する。もしくは、廃棄する準備をする。建築会社(工務店、リフォーム会社)にとって、ホームページからの「資料請求」は顧客・・・

自然素材の家で暮らす意味。「自然と暮らす」ではなく、「自・・・

あるクライアント様に対し、このような提案をしました。「自然と暮らす」ではなく、「自然が暮らし」。絶対的価値とは、こういうことではないでしょうか。言葉は正しく使いたいですね。自然素材の家で暮らす意味。「自然と暮らす」は間違い。「自然が暮らし」なんだ!「自然と暮らす」という表現は、どこか人間が自然と距離を置いているような・・・

成功事例!言葉で集客する。

ネット社会になり、お客様は機が熟すまで、私たちに問い合わせてくることは少なくなりました。だから、集客が減るのは仕方がないのかもしれない・・・

集客における絶対的価値の重要性!新築、リフォーム、絶対的・・・

「来期は調子いいよ。5,000万円クラスのリフォームや新築もいいね…。既に目標達成しそうだ…」ある工務店の会長は、ゆったりとした口調でそう教えてくれました。「会長、どうやって集客してるんですか?」私が尋ねると、会長は少し考え込んでから答えました。「LINEとか…」私は正直、驚きました。LINEから集客できるわけがない・・・

悩むと問題は解消しない!問題を解消することと、問題の本質・・・

「悩む」とは、問題の表面的な部分にとらわれ、堂々巡りを繰り返すこと。感情的な部分が大きく、解決に繋がる具体的な行動が伴わない状態です。「問題を解消すること」とは、問題の本質を見抜き、具体的な解決策を実行すること。感情だけでなく、論理的な思考や行動が重要になります。問題の本質を問うことの重要性問題の本質を間違えてしまうと、いくら悩んで・・・

新規客を伸ばしている会社。成功と失敗の裏には、必ず理由が・・・

社員は辞める。良い顧客は遠ざかる。金銭的オファーによる集客は、会社を卑しくする可能性があります。それは、お金に頭を垂れる顧客を集めることになるから…。尊厳をお金の下にした顧客と向き合う社員。顧客も社員も辛くありませんか?社員の働きがいは、金銭が一番にならざるを得なくなりませんか?割り切るなら、それでもいいでしょう。〇〇をした・・・

顧客は私たちを探している!なぜ、見つけてもらえないのか?

あまりにも小手先の集客ツールにばかり目が向き、「集客」という顧客に寄り添う本来の目的を見失っていませんか?集客とは、顧客との出会いを創り出す「大切なプロセス」集客は、単に顧客を集めることではありません。「どのような顧客に、どのような価値を提供したいのか?」この問いに対する答えこそが、集客の原点です。しかし、これは私た・・・

『歎異抄』を読みましょう!「善人でさえ往生できるのだから・・・

「悪人正機説」は、親鸞の教えの真髄です。「善人なおもて往生をとぐ、いわんや悪人をや」やわらかく分かりやすくお伝えします。「善人(自分の・・・
オンライン無料相談受付中!少しの工夫で「集客&業績」アップ。

セミナー開催情報

Copyright 2025 by TOTAL PRODUCTS INC All rights reserved.