続きを読む
今日はスペシャルな事例を公開します。
なんと予約制の見学会で折込は50,000部。
新規客を29組集客!合計70組を集客したチラシです!!!
詳しくお見せ出来ないのが残念ですが、
【感性】を大切にしたチラシですね。
チラシを作っていると、あれもこれもと入れたくなるのは
無理にスペースを埋めようとしているから・・・?
という理由もあるのではないでしょうか?
ビジュアルを重視し、感性に訴えかけるチラシは
余白部分があるからこそ、目立たせたい部分が引き立つように見えませんか?
語りすぎず、かと言って少なすぎるわけでもなく、
必要最低限の情報はしっかりと入っています。
もし、このようなチラシに変える時にはひとつ注意があります。
会社の雰囲気に合っているかどうかをきちんと見極めてください。
いきなり雰囲気がガラっと変わってしまうと集客にかなり影響します。
OB客さんでさえも「御社のチラシ?入ってた?」
と気づいてもらえなかったり・・・
このようにイメージが先に目立つチラシを
試す場合は十分検討してからにしてくださいね。